![]() | 東寺です。 東寺の五重塔はいつ見ても立派です。 西寺跡を見るのを忘れた!明日見よう! |
![]() | 竹田街道の基点です。 京都駅八条口の東端です。 東塩小路高倉町です。 ここよりJRを超えて北は、東洞院通です。 |
![]() | 札辻を東に入ると、宇賀神社があります。 京都の神社の中でも 極めて古い由来を持つ神社です。 |
![]() | 稲荷新道にある石碑です。 旧道はここより少し西にあります。 |
![]() | 七瀬川。 東高瀬川の支流。 |
![]() | 伏見にある京橋です。 京に向かう街道の通る橋 という意味合いがあるそうです。 |
![]() | 観月橋の石碑がこんなところにありました。 |
![]() | ゴールの伏見港公園です。 道路の標識は竹田街道外環。 |