![]() |
![]() |
![]() |
美山に近づくと横断幕や、 通行止めの看板、幟がありました。 大会の雰囲気が伝わってきます. 明日は、フルマラソン♪ ウキウキ♪ワクワク♪ |
![]() |
ここは、道の駅「しらまの里」 小さな道の駅なので、 品数はは少ないです。 地元の特産品はたくさんあります。 私は、いつも梅干を買います♪ 安くて、本物です!! 甘味料や蜂蜜は使っていません! 原材料「梅、塩」以上!! シソもあった♪ |
![]() |
ここは、役場前。 じゃなかった、美山支所前。 川辺町、中津村、美山村が合併して 平成17年5月1日に『日高川町』 になりました。 あすは、ここからスタートです。 |
![]() |
![]() |
椿山ダム近くにある 『ふるさと産品展示販売所』です。 この横が、35kmのエイドになります。 食べ物はほとんど売っていません。 必要な人は、IC付近で買って下さい。 |
昨年と同じでした。 『リフレッシュエリアみやまの里』 ここの裏が駐車場になります 温泉、宿泊の「愛徳荘」があります。 ここからシャトルバスが運行されます |
![]() |
![]() |
椿山展望台から見た眺めです。 私の前にも、明日のための練習(?) で走って、ここまで来ている人が いました。 |
もう少し走ると、つり橋がありました。 対岸は国道ですが、手前は散策路! 誰がこの立派な橋を利用するのか? やはり税金の無駄使い??? |
![]() |
ランニングの後は温泉♪ 愛徳荘の温泉に入りました♪ 入浴料500円。受付は5時まで。 ぬるぬる感があり、 とてもいい温泉でした。 1時間以上入っていたかも・・・ (湯気でレンズがすぐ曇り うまく写りませんでした。) 温泉の後はもちろんビ〜ル♪ 至福のひととき〜♪ |