 |
 |
11:00 泉原です
山道に差し掛かります |
柵を越えて入っていくと
道がなくなってしまいました |
 |
 |
別の道からアプローチ 上音羽 |
本来ならこの左から登ってきたはず |
 |
多留見峠
ここでコースはあっている!
ランナーの集団が来たので
ついて行ったらコースミス! |
 |
12:10 木代
なんとかコースに復帰♪
豊能町の田園風景です
この後、能勢の妙見さんの道標が
たくさんありました
(ザーザー雨で撮影せず) |
 |
 |
13:00 ここから亀岡だ♪ |
境界碑もありました |
 |
市杵島姫神社
湧水がありました♪
私もボトルに入れました♪ |
 |
 |
13:45 万寿越入口
ここから再び山道へ |
前半は、快適でしたが、
結構長く、砂利も多く疲れました |
 |
14:25
やっと山道から出ました
田んぼの向こうは
亀岡の街並みです♪ |
 |
 |
石田梅岩生誕の地
教えの看板がたくさんありました |
15:15 亀岡駅にゴール |