 |
 |
7:05 剣神社
コースは折り返すように曲がります |
トレイルコースらしくなりました♪ |
 |
 |
鳥辺野 そうです
かつての葬送の地です |
裏白が自生しています |
 |
 |
コースから少しそれて、
7:35 阿弥陀ヶ峰 豊国廟
豊臣秀吉の墓です |
コースへ戻ってR1との交差
大仏は方広寺のことです |
 |
 |
8:10 清水山です |
東山山頂公園の
展望台からの眺めです |
 |
 |
尊勝院 青蓮院のお寺です
京都三庚申の一つでもあります |
尊勝院からの眺めです
平安神宮の大鳥居がすぐ近くです |
 |
 |
9:00 粟田神社 |
ねじりマンボ(ドンネル) |
 |
 |
9:20 日向大神宮 |
伊勢遥拝所鳥居 |
 |
 |
七福思案処 |
視界が開けて山科が見えます |
 |
 |
今度は京都市内が見えます
平安神宮の鳥居や、御所が見えます |
10:20 大文字山山頂
曇ってきたのか霞んできました
ここで、しばし休憩♪ |
 |
大文字の大の字のてっぺんからのパノラマ写真です♪ |
 |
 |
同じくてっぺんから
火床も写っています♪ |
今度は、大文字の中央から |
 |
パノラマ写真もどうぞ 先ほどとは少しだけ角度が違います |