![]() |
甘樫(あまかし)の丘からは大和三山 や飛鳥京、藤原京などが見えます。 左は大和三山の一つ 畝傍(うねび)山です。 |
![]() |
![]() |
飛鳥寺方面です。 | 石舞台、岡寺方面です。 |
![]() |
甘樫の丘の展望台は、 桜が満開でした♪ 左に見えるのが、耳成(みみなし)山。 人の向こうに見えるのが 天香久山(あまのかぐやま)です。 |
![]() |
![]() |
甘樫の丘から、畝傍山へ向かう途中 に本薬師寺跡があります。 |
東塔跡や西塔跡もあります。 金堂跡の礎石は民家の庭にあります |
![]() |
畝傍山の北東の麓に、 神武天皇陵があります。 第1代天皇です。 入り口から500mほど 入ったところに鳥居があります。 |
![]() |
畝傍山の麓まで来ました。 角度が変わると、山の形も変わります 麓は、戦没者慰霊公園に、 なっています。 |
![]() |
![]() |
畝傍山からの眺めです。 右端に二上山が見えます。 |
耳成山も見えます。 |
![]() |
![]() |
畝傍山の西の麓に 畝火山口神社があります。 |
神功皇后をお祀りした神社です。 |