![]() |
オフィシャルエイド以外に、こうして、 たくさんのエイドがあるので、 助かります。感謝!感謝! 氷と水分をまめに補給できます。 |
![]() |
![]() |
| 揖斐峡橋エイド。ここの名物は「ほおば寿し」。最高ですよ♪ | |
![]() |
![]() |
| 山仕事に使うトロッコがありました。 | ここのエイドはテントもありません。 |
![]() |
![]() |
| 川原神社エイドです。 | これも私設エイド。本当にたくさんの エイドがあるので助かります。 |
![]() |
![]() |
| 神戸の町が見えてきました。あと10kmほどです。 | |
![]() |
![]() |
| 霞間ヶ渓エイドです。昨日は、ここから山へ入りました。あと、8km! | |
![]() |
![]() |
| なんと33℃!少し前は34℃だったそうです。下八幡北出地下道エイドです。 | |
![]() |
![]() |
| ここが、最後のエイド。末守エイドです。あと2km!ファイト! | |
![]() |
![]() |
| お出迎えの太鼓演奏とゴールテープ。おかげさまで無事完走できました。 ありがとうございました。とにかくバテました。暑かった。まずはお風呂! | |