![]() |
![]() |
小峠です。 | これがこのコースの道標です。 木が朽ちているものもありました。 |
![]() |
![]() |
氷室への出口には、猪よけのネット がありました。ネットには落雷注意の 札が下がっていました。 |
氷室の集落です。 期待した自販機はありませんでした。 |
![]() |
![]() |
谷間の小さな集落でした。 | 氷室神社です。 |
![]() |
![]() |
京見峠です。ここからは、松茸山がコースです。迂回路は東海自然歩道。 今は、マツタケのシーズンではないのでトレイルコースを進みます。 | |
![]() |
![]() |
確かに赤松がたくさんありました。 | 景色のいいところもありました。 |
![]() |
![]() |
杉林を通ります。上ノ水峠、反対側の松茸山の看板まで来ました。 | |
![]() |
![]() |
霞んでいるので、あまり見えません。 | コース地図を確認。沢池へ。 |
![]() |
![]() |
舗装路です。 | クワガタムシです。 今年はじめてみました。 |
![]() |
![]() |
看板の向こうが沢池です。 荷物があるので誰かいるのでしょう。 |
バイクのトレールコースのようです。 |
![]() |
![]() |
走りやすいコースが続きます。 | 北山西部コースの案内図は 書き込みがあったりします。 |