![]() |
![]() |
ただいま、3:40です。 当日受付は3:30から 始まっています。 |
ここが、スタートラインです。 村岡高校がスタート会場です。 |
![]() |
![]() |
4:50分になりました。 雨が降っているので、みんな テントの下に隠れています。 |
こんなところや、 |
![]() |
![]() |
こんなところで、雨をしのいで スタートを待っています。 |
4:55。スタート5分前なのに 誰もスタートラインにいません。 |
![]() |
『スタート5分前です。 スタートラインに並んでください。』 のアナウンスが入りました。 ぞろぞろ移動が始まりました。 |
![]() |
![]() |
あっという間に、スタートラインは満員になりました。仮装もいます。 | |
![]() |
ペンライトが配布されました。 6km地点で回収されます。 |
![]() |
![]() |
スタートしました。 太鼓演奏の見送りがありました。 |
第1エイド。老人福祉センター。 5.8km地点です。 ここまでは、市街地を通りフラット。 ここから、登りが始まります。 |
![]() |
第2エイド。板仕野エイド。 10.2km地点です。 6時を過ぎましたが、 雨なのでまだうす暗いです。 |
![]() |
![]() |
6時半です。第3エイド。兎和野高原エイド。13.9km。 ここから少しだけ下りがあります。でも、すぐに登り! | |
![]() |
![]() |
登りが始まりました。 | 村岡梅生産者組合エイドでは 梅ジュースが出ました。 |
![]() |
![]() |
第4エイド。高坂口。18.5km ここからは、下りになります。 |
高坂口エイドを出るとすぐに分岐。 88kmは左へ、100kmは右へ。 |