![]() |
![]() |
ここでまた、分岐です。88kmは 折り返し、100kmは右折です。 |
間もなく第10エイド。猿尾滝です。 きれいなトイレが右側にあります。 |
![]() |
![]() |
猿尾滝エイドです。ここの名物は流しそうめんです。100kmのみのサービス。 もちろん、しっかり食べましたよ。うまかったですよ♪ | |
![]() |
おにぎりも2つ食べました。 食べすぎかな? |
![]() |
![]() |
エイドからはきつい登りが続きました。 折り返しコースになっています。 折り返しに、第11エイド、 作山エイドがあります。 |
折り返したら、 ピカチュウに会いました。 |
![]() |
再び、猿尾滝エイドです。 流しそうめんが見えます。 もう一度いただきました。 何度食べても、おいしいですよ♪ |
![]() |
![]() |
ぜんざいも食べました。トマトもオレンジも・・・。やはり食べすぎ? おしぼりで、顔と手も拭きました。さっぱりさわやか、快感です。 | |
![]() |
『よしばあちゃん』が走っていました。 カメラを向けると2人で ポーズを作ってくれました。 すごいっ!余裕! ガンバッ! |
![]() |
沿道の声援です。ありがとう。 |
![]() |
![]() |
先にテントが見えてきました。 エイドかなと思ったら・・・ |
こどもが集まって来ました。 あめをくれました。 たくさんもらってしまいました。 この先、大時計を右に曲がると 蘇武岳に入ります。 |
![]() |
![]() |
蘇武岳は最初から急坂 コスモスの中から、案山子が 応援してくれています。 |
どんどん登ります。 レンズはかなり曇っています。 |
![]() |
![]() |
名水も湧いています。 顔と手を洗い、水を飲みました。 冷たくてとてもおいしいです。 |
第12エイド、耀山。47.4km。 坂がきつかったので、しゃべる余裕が ありません。ハアハアいってます。 |
![]() |
![]() |
レモン、バナナ、梨、オレンジを 食べました。 レモンで元気が出ました。 |
ここでは、雨の中ベンチを出して 応援してくれました。 タンバリンもあります。 |
![]() |
負けそうなほど きつい坂なんだけど・・・ ほとんど歩いています。 ここだけでもがんばるゾ! |
![]() |
![]() |
女郎滝です。 水が真っ白でとても美しかった。 |
牛です。牧場です。 |