 |
 |
新旭町(今は高島市)の
道に延々と続く桜並木
蕾はまだ固いです
風が強く、走るのがたいへんです |
14:55
道の駅しんあさひ風車村
今日は寄らずに行きます |
 |
 |
さくら街道
と名前が付いているようですね |
人魚の像もありました |
 |
 |
竹生島が見えてきました |
海津大崎も見えています |
 |
 |
15:55 今津港です |
旅館もありますよ |
 |
九里半街道との分岐
今津と小浜を結ぶ
約38kmの街道です |
 |
今津浜です 海津大崎が近づいてきました |
 |
牧野の山には雪が残っています
空が曇ってきました
雨が少し心配 |
 |
 |
17:30 マキノ町海津
立派な門 海津迎賓館です |
造り酒屋 吉田酒造です |
 |
 |
湖側から見える海津の家並み |
この交差点を右折です |
 |
 |
海津大崎の桜のトンネル
蕾はまだ固い
みんなで来るときが満開かな |
竹生島が近くに見えます
この辺りが一番近いかな
だいぶ曇ってきました |
 |
 |
猿がいました
この辺りにいつもいます |
葛篭尾崎と竹生島が見えます |
 |
 |
猿の食事タイムでしょうか
海岸にたくさんいました |
もちろん水鳥もたくさんいます |