 |
 |
21:00 桜の名所 海津大崎です |
満開の桜のトンネルを走ります |
 |
 |
こんな時間でも
花見の人がたくさんいます
交通量も多いです |
お店もたくさん出ていました |
 |
 |
0:35 びわ湖サイクルラインの
100kmポイントです |
3:10 結構冷えてきました |
 |
 |
5:20 明るくなってきました
睡魔からも何とか解放されます |
5:40 日の出です♪ |
 |
6:30 彦根です
こちらでも桜は満開♪
お花見マラニックです♪ |
 |
9:40 水車橋 東近江市です
下見より約3時間遅れです
スタートが2時間半遅れなので
グループで走っているには
少し早いペースかな? |
 |
 |
9:40 近江八幡
アップダウンが少しあります |
ずーっと沖島が見えています |
 |
 |
11:40 長命寺あたりで
お祭り? 大きな太鼓の音でした |
岡山は桜で淡いピンク♪ |
 |
 |
15:00 琵琶湖大橋です |
15:45 琵琶湖博物館の風力発電 |
 |
 |
湖岸は公園で水仙の花壇が続きます |
かなり長いですよ |
 |
 |
17:30 近江大橋です |
18:10 瀬田の唐橋
ここから再び北へ向かいます
ゴールまで7km弱 |
 |
19:10 大津駅にゴール
ゴールはみんなバラバラに
なってしまいました |