 |
 |
6:40 道の駅ひだ朝日村エイド
19.3km地点 標高745m |
ここは、食事エイド
特産のヨモギうどんもありますよ♪ |
 |
 |
7:05 上青屋公民館エイド
22.7km地点
すでに日差しはきつい! 先が心配 |
幼稚園児に抜かされた!
しかも、緑のゼッケン15分後発だ! |
 |
 |
この距離表示が助かる♪ |
うーん 真夏の様相・・・ |
 |
 |
横断幕のお出迎え
かなり登ってきました |
7:35 カクレハキャンプ場エイド
27.2km地点 標高950m |
 |
 |
ここの特産はそうめん♪ |
残雪の残る山が見えます
(山の名前が分からない、残念) |
 |
 |
今度は女児の園児に抜かされた! |
8:10 駄吉林道峠エイド
30.7km 2つ目のピーク
標高1275m |
 |
 |
山が深くなってきました |
遠くには雪山が見えます
(山の名前が分からない、残念) |
 |
 |
スキー場が見えてきた! |
もーかるくん(?)のお出迎え |
 |
 |
8:55 飛騨高山スキー場エイド
食事エイドです 標高1310m
この先がコース最高地点
標高1345m |
特産は白玉ぜんざい♪ |
 |
 |
72kmコースは
ここで着替えを受け取れます |
景色は素晴らしいね♪ |