琵琶湖疎水を訪ねてB

第3トンネル〜蹴上げ

京都一周トレイルコースも走りました。
蹴上げには疎水記念館もあります。



疎水を訪ねてトップへ    戻る    次へ

橋を渡ったところに
手製の案内板がありました。
今日は、こちらを行きます。
獣道のようなトレイルです。
左の坂を上がります。
途中には手製の案内板も
要所要所にありました。
京都一周トレイルのコースとも
重なっているところがあります。
このコースも今度ぜひ行きたいです。
日向大神宮の外宮です。 内宮です。天照大神を祀っています。
天照大神と言えば、
「天の岩戸」やはりありました。
「天の岩戸」です。
岩のトンネルになっています。
『開運厄除けの神岩戸くぐり』
の看板が脇にありました。
蹴上げの浄水場です。 正面に見えるのが
第三トンネルの出口です。
左からは第2疎水の流れの
一部が出ています。
右は九条山ポンプ場。
インクラインです。
レールを使って台車に船を載せ
落差36mを運搬します。
田邊朔朗像です。
南禅寺方面へ向かう疎水分線です。
第二疎水から水を取っているようです
南禅寺の疎水楼です。
この上を疎水分線が流れています。
疎水楼をすぎると暗渠になります。
次は、哲学の道に現れます。
南禅寺の山門です。
『絶景かな、絶景かな』で有名。
(by石川五右衛門)
『ねじりまんぽ』
再びインクラインまで戻ってきました。
インクラインの下を抜ける
トンネルです。
『ねじり』はレンガが斜めに配置
されているところからきています。
インクラインの横を流れている疎水。 疎水分水から一部流れてきます。
インクラインの終わりの場所に
琵琶湖疎水記念館があります。
入館料は無料です。
疎水記念館から西を臨みます。
右は動物園です。
白川は疎水記念館の横に流れ込み、
平安神宮の鳥居近くから
流れ出ます。(?)
南禅寺の北側の疎水も
疎水記念館に流れ込みます。

疎水を訪ねてトップへ    戻る    次へ