![]() | 8:50。 阿倍野区役所前。 気温6℃。寒い! |
![]() | みなさん!走ってますか? 片手に地図を持って、 らんらんらん♪♪♪ |
![]() | 長居公園に来ました。 偶然、キョウダイさんにバッタリ。 ランナーには引力があるのか! |
![]() | 大泉緑地に着きました。 記念写真、パチリ! 7月にはハスの花がきれいでしょう♪ |
![]() | 大泉緑地の池には、 水鳥がたくさんいました。 ヒドリガモかな? |
![]() | ここでも、記念写真カシャ♪ 写真ばかり撮ってると、 ゴールできないよ。ヽ(´o`; オイオイ |
![]() | 竹内街道の道標。 飛鳥京と難波を結ぶ官道です。 堺市に入ると、たくさんあります。 |
![]() | 道標の側面にQRコード。 写真からも携帯で読めますよ。 |
![]() | 自動販売機エイド(?)です。 水分補給はここでしましょう! これこれ、その自販機には、 スポーツドリンクはありませんよ。 |
![]() | 古い道標です。 折れて修理した跡があります。 ひらの、大坂 の文字が見えます。 |
![]() | 街道の説明の看板。 歴史のお勉強もしましょう。 足だけでなく、頭も鍛えて、ボケ封じ♪ |
![]() | ここで道を間違えました。 往復2kmほどの オプショナルツアー。 |
![]() | 羽曳野市立丹比コミュニティセンター (丹治はやプラザ) 竹内街道の大きな看板。 |
![]() | 高灯篭。 野中寺の近くの竹内街道沿いです。 南大門もかつてあったらしい。 |